ハンコ注射
本日の気付き 私は興味があって、かつやることに意義のあることにしか身体が動かないことを自覚しました。誰でもそうか…? 本日の読書 本 経営の教科書ー社長が押さえておくべき30の基礎科目ー | 新 将命 読んだ範囲 第3章 夢を語れるだけでなく、目標にして示せているか(107-112頁) 内容 目標を決定するプロセスに社員を巻き込むことで、目標は納得目標となる。すなわち、SMARTのAが満たされる。 社員をプロセスに巻き込むためには次の5手順を踏む。①方向性(理念・目標・戦略)の共有、②「何故あなたなのか」を説く、③正しい権限移譲(いつまでに何をやってほしいかを示した上で経営資源のサポートをする)、④褒:叱=8:2、⑤公正な評価と処遇(正しいプロセスを経て結果を出しているか) その他 子供がBCGの予防接種をしてきました。ハンコ注射って痛くないんですね、妻から聞いて初めて知りました。痛くないからか、今回は全然泣きませんでした。ただ、おなかがすいていたのか、普段外出先で泣かないうちの子が診察後に大号泣。暴れ狂う我が子を抑えつつ、注射を打った場所を触らず乾かさなければいけないので大変でした(特に妻が)。